山梨県より、貨物自動車運送事業、倉庫業を営む中小企業を対象に、生産性向上・労働環境改善等の取組
みに対して経費の一部を補助する山梨県物流基盤強化事業費補助金の公募が公表されましたのでご案内
をいたします。
1. 補助対象者
山梨県内の中小企業:①貨物自動車運送事業※
②倉庫業
※いわゆる霊柩事業のみを営む者を除く。
・県税の滞納がないこと。
・暴力団と関係ないこと。
・事業実績報告時までに「事業継続力強化計画」を策定し、国の認定を受けて
いること、または認定を申請すること。
2.補助率等
補助率:2分の1以内
3.補助額:
1事業者 上限額2,000,000円
4.補助事業の取り組み
①物流業務の効率化
・配車計画システム、車両動態管理、バース予約管理など
・フォークリフト、カゴ台車、標準パレット等の導入
・中継輸送・共同輸配送に伴うコンサル委託
②物流業務の安全対策
・運転管理・予知保全システム
・倉庫用ドローン、エコタイヤ、脳MRI検診
・社内ポータルなどの導入
③労働環境の改善
・シャワー室、休憩室、託児スペースの整備
・バリアフリー化、案内板整備、多言語化対応
・人事評価制度、事業継続力強化計画の策定支援
(詳しくは、補助金申請要領をご覧ください。)
5.申請受付期間
令和7年5月16日(金曜日)から令和7年6月30日(月曜日)(当日消印有効)
提出先:やまなし物流基盤強化補助金事務局(午前9時~午後5時)
(サンニチ印刷BPOセンター内) TEL050-5784-5564
(〒400-0058)山梨県甲府市宮原町608-1
(注1)申請書類は郵送または持参で受け付けております。申請要領に従って必要事項をご記入のうえ、
上記宛先まで期日内に必ず郵送または持参にてご提出ください。
(注2)交付決定は先着順ではありません。上記受付期間内に提出してください。
(注3)到着した申請書から順次確認されますが、申請書類に不足があると審査を行うことができず、
不交付決定とする場合があります。また、不備や事実確認のために追加資料の提出を求めた場合、
さらに審査に時間を要することがありますので、不備がないよう提出前に十分確認してください。
申請等の詳細は、山梨県物流基盤強化事業費補助金HPをご覧ください。
・山梨県物流基盤強化事業費補助金のホームページ↓
https://www.pref.yamanashi.jp/shouko-kik/buturyu/hojyokin.html
・特設サイト↓
https://ybs.main.jp/buturyuhojyokin
・チラシはこちらから↓